ダイプラハウエル管はスパイラルワインディング成形によって作られる高耐圧ポリエチレン管です。管外周の中空リブ構造により、管の剛性と軽量性の両立に成功したことで最大3m までの大口径管が用意されています。
また、JIS K 6780に規定されている管で「道路土工ーカルバート工指針」(平成22年3月)に新材料として追記されるなどその認知度は高まっており、軟弱地盤や急傾斜地の配管をはじめ地下排水管、樋管、管更生など広く用いられています。

管設置状況

並列設置状況
- 工法の属性
- 【機能】 防水・排水・貯留
【用途】 処分場/河川/港湾・海岸/砂防/ダム
商品の特長
圧倒的な耐圧強度
他のパイプでは不可能な高さの上載盛土(25m以上) にも適用できます。
軽量性
コンクリート管の1/10 という軽量性を有し、施工性に優れています。
継手性能
継手部分はJIS 準拠で耐震レベル2 を満たし、高い水密性を有していることから、曲線配置等の自由度の高い設計が可能です。
耐薬品・耐候性・耐摩耗性
高密度ポリエチレンならではの優れた材料特性を有しています。
概略図
