岡三リビック

環境配慮型プラスチック製雨水貯留浸透槽

ジオプールAE-1工法

ジオプールAE-1工法は、集中豪雨時の道路冠水対策、
雨水利用施設として設置するプラスチック製雨水浸透貯留槽です。

ジオプールAE‐1⼯法は容器包装リサイクル法の適⽤を受ける材料を使用し
『エコマーク』を取得。優れた施工性に加え、
⼤型重機の作業が可能な業界トップクラスの強度を有しています。

ジオプールAE-1工法とは

About

ジオプールAE-1工法は、本体2個を1ユニットとして積み上げ、上下左右を継手で連結させるシンプルな構造です。貯留槽は93%の空隙率を有し、その上を遮水、透水、保護シートで覆うことにより簡単に貯留槽が完成します。使用するシートや流入・流出槽の組合せによって「貯留型」「浸透型」のどちらの用途にも適用可能です。

About Geopool AE-1

Point.1

業界トップクラスの強度

ジオプールAE-1工法は、容器包装リサイクル法に適合する再生プラスチックを用い、環境配慮も考慮した雨水貯留槽として開発しました。エコマーク商品であると同時に業界トップクラスの強度も有し、大型重機での作業や120t級の車両も走行可能。その強度を活かして仮設道路などにも応用可能です。

  • ※大型重機による本工法上の走行や作業については、条件がありますのでご相談ください。

Point.2

大幅な工期短縮

ジオプールAE-1工法に用いる部材は、本体1個5kgと軽量です。そのため運搬、組立て、さらに部品の接合の際にはジョイントパーツをはめ込むもので、特殊な技術や機械を必要とせず人力で容易に施工することができます。最下段の施工時には基礎部の平坦性を確保することにより、精度よく1日に約200m2の組立てを行うことが可能となり大幅な工期短縮に貢献します。

Point.3

高い耐久性と耐震性

ジオプールAE-1工法による雨水貯留浸透施設は、地下に埋設して使用するため紫外線や熱などによる化学的な劣化は通常発生しないと考えられています。またクリープ試験でも50年後の予測変位量は許容変位量以内にあり必要な耐クリープ性能を有しています。さらに正負交番載荷試験による許容変形角と地震時応答解析結果より「レベル2」地震動に対する耐震性能を有しています。

Point.4

容易なメンテナンス

ジオプールAE-1工法を用いた雨水貯留浸透施設は、流入ますにスクリーンや泥だめを設置することによりごみなどの槽内への流入を防止できます。必要に応じて土砂捕捉水透過壁システムを設置することにより、流入土砂を区画内に堆積させることができます。さらに点検孔を通して容易に清掃・槽外排出・機能回復ができるので長期的な貯留機能の維持管理が容易に行えます。

Point.5

各種認定等

公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 技術評価認定書(雨水技評第26号)の評価認定を取得。
ジオプールAE-1本体に容器包装リサイクル法に適合する「再生オレフィン系プラスチック(PP・PE)」を原料に使用し、環境負荷の低減に貢献する製品として『エコマーク』を取得しています。

技術評価認定書

エコマーク商品

類型名:⼟⽊製品Version1.19
類型番号:131
認定番号:21 131 003
再⽣プラスチック98%使⽤

Lineup

  AE-1型
-本体-
AE1-S型
-壁補強板-
AE1-W型
-壁板-
AE1-T4型
-継手-
AE1-T8型
-継手-
AE1-C型
-天板-
外観
寸法(mm)
W   D   H
545 × 545 × 260
W   D   H
505 × 360 × 26
W   D   H
534 × 510 × 35.5
W   D   H
85 × 85 × 39
W   D   H
85 × 85 × 39
W   D   H
450 × 450 × 13
質量 5kg 0.6kg 2.5kg 0.03kg 0.06kg 0.6kg
材料 再生オレフィン系 再生ポリプロピレン 再生オレフィン系 再生オレフィン系 再生オレフィン系 再生ポリプロピレン
貯留率 93%

【 最大土被り=3.3m 最大埋没深さ=4.5m 】
注1) 質量・貯留率は標準的な数値を示したものであり、変化することがあります。
注2) 開口率とは真横から見た空隙面積比率であり、雨水の通しやすさを表します。
注3) 施工条件によっては使用しない製品もあります。
注4) AE1-Sは必要に応じて使用します。

開口率 47.60%
鉛直最大応力 479.2kN/㎡
鉛直許容応力 258kN/㎡
鉛直長期許容応力 60kN/㎡
水平最大応力 283.9kN/㎡
水平許容応力 152.8kN/㎡
水平長期許容応力 40.5kN/㎡

図面ダウンロード

Example

ジオプールAE‐1⼯法施⼯実績数量 (2022年3⽉末現在)

施工実績件数:累計1,300件以上
施工貯留数量:累計43万m2以上

ジオプールAE‐1⼯法施⼯実績場所

学校、駐⾞場、公園、歩道、商業施設、
公共建築施設
⼯場施設、⺠間宅造地、他

施工の簡易さと強度のメリットを活かした導入事例

駐車場を利用して
豪雨災害対策

設置場所/摂南大学(大阪府)。
キャンパス内に新設した駐車場にプラスチック製雨水浸透貯留槽「ジオプールAE-1」を設置し、近年各地で大きな被害をもたらしている雨水災害への対策を施されました。本工法は、軽い部材を人力で組み上げるモジュール構造であり、養生期間が必要なコンクリート槽と比べて大幅なコスト縮減と工期短縮に貢献しました。

山あいの防災・減災を
より万全に

設置場所/広島県神石高原町の町役場庁舎
新庁舎建築計画の一環として、敷地内に雨水を一時滞留させる地下貯留槽「ジオプールAE-1」を設置されました。本工法の原材料は軽く施工性に優れた再生プラスチックですが、業界最高クラスとなる最大土被り3.3mという高い耐荷重性能を有しています。施工中の工事車両の通行はもとより、埋設後の地上部利用も可能なため、完成後は来庁者専用駐車場として整備される予定です。

当時の記事はこちら

巨大店舗の貯留槽は
強固な再生プラ製

設置場所/名古屋コストコ新店舗
流入雨水に対する対策としてコストコ店舗の敷地内に「ジオプールAE-1」を埋設されました。本工法は部材1ユニットが5kg 程度と軽量なため、人力でのスピーディな工事が可能。またコンクリート製貯水槽のように打設する際の養生期間が不要になるため、全体工期を大きく短縮することができました。

当時の記事はこちら

地下貯留槽⽐較表

形式 第1案:砕石貯留形式 第2案:プラスチック製貯留形式(ジオプールAE-1) 第3案:プレキャストコンクリート製貯留形式
技術指針 雨水浸透施設技術指針 雨水貯留浸透技術評価認定制度実施要領
(雨水貯留浸透技術協会認定取得)
地中構造物研究会規格準拠
概要図・写真
断面図
維持管理性能
  • ① 施設内の目視点検および清掃が困難である。
  • ① 開口率が大きく、槽内部の目視点検が可能である。
  • ② 製品間隔が広いため泥土排出などの維持管理が可能である。
  • ③ リサイクル材料を使用しているため環境配慮型である。
  • ① 内空高さが1.0mと高いため目視点検が可能である。
  • ② 必要に応じて泥土排出などの維持管理が可能である。
  • ③ 管理抗から直接入坑することで維持管理が確実、容易にできる。
貯留率 貯留率が25%程度であり、他案に比べ極めて低い。 貯留率が93%程度であり、他案に比べ最も貯留率が高い。 貯留率が75%程度のため、第2案に比べ貯留率が劣る。
施工性
  • ① 施工機械が必要となる。
  • ② 施工には特殊な技術や機械を使用しない。
  • ③ 他工法に比べ、貯留率が少ないため土工費・施工範囲が大きくなる。
  • ① 軽量かつ組立が簡単なため、人力により短時間で施工が可能である。
  • ② 施工には特殊な技術や機械を使用しない。
  • ③ 製品重量が軽量なため簡易な基礎での施工が可能である。
  • ④ 人力組立施工が中心となりCO2削減から環境性能に優れる。
  • ① 製品重量が重いため大型の施工機械が必要となる。
  • ② 施工工期が長い。
  • ③ 第2案に比べ、貯留率が少ないため土工費・施工範囲が大きくなる。
  • ④ 製品重量が重いため基礎地盤処理が必要となる。
鉛直荷重性能 大型車両走行下面などに設置が可能である。 許容設計耐圧強度として60KN/㎡の製品群があるため高土被り、大型車両走行下面などに設置が可能である。 設計耐圧強度は40KN/㎡程度であり、柱、梁、スラブを組み合わせたラーメン構造のため、0.5m~2.0mの低土被りが使用範囲となる。
適用性 貯留率が低いため、敷地内で計画容量の確保が困難である。 施工性・経済性に優れ、貯留率も高い。 第2案に比べ、施工性・経済性に劣り、かつ貯留率が低い。

Contact

カタログダウンロード
お問い合せ