ミニアンカーDOは、鉄筋挿入タイプの補強土工法に代わる新しい地山補強土工法です。鉄筋に代えて、地山挿入後に先端部が拡大するユニークな構造のアンカーを使用して土砂斜面を安定させます。
鉄筋と比較して補強材の長さが短く、引き抜き抵抗力が増大するため、補強材の配置ピッチを広げることもできます。


ミニアンカー先端部
- 工法の属性
- 【機能】 地山・切土斜面補強
【用途】 道路
工法の特長
配置ピッチを広く取れるため使用本数が削減できます。
補強材の長さを短くできます。
施工影響範囲が狭く隣地境界への侵入が問題となる場合などに有用です。
中空ロッド状の補強材先端からグラウトを注入するため確実なグラウト効果を発揮します。
大型重機を必要とせず狭い作業空間でも施工が可能です。
従来工法との比較


イメージ図